正岡子規についてMasaoka Shiki
句めくりカレンダー&人気投票
5月の人気投票1位
うれしさは旅より戻る若葉哉(うれしさはたびよりもどるわかばかな)
- 確定季語
- 若葉
- 明治年
- 27
- 投票数
- 18
6月の句めくりカレンダー&人気投票
-
1 木
- 盤台に鰹生きたり若楓
- ばんだいにかつおいきたりわかかえで
- 確定季語
- 若楓
-
2 金
- ちりかゝる松の落葉や夏羽織
- ちりかかるまつのおちばやなつばおり
- 確定季語
- 夏羽織
-
3 土
- 松島の心に近き袷哉
- まつしまのこころにちかきあわせかな
- 確定季語
- 袷
-
4 日
- 鵜飼舟雨になりぬるうれしさよ
- うかいぶねあめになりぬるうれしさよ
- 確定季語
- 鵜飼
-
5 月
- 三鱗の紋を染めたる幟哉
- みつうろこのもんをそめたるのぼりかな
- 確定季語
- 幟
-
6 火
- 鎌倉は何とうたふか田植歌
- かまくらはなにとうたうかたうえうた
- 確定季語
- 田植唄
-
7 水
- 蟇一つ寄てたかつてつゝきけり
- がまひとつよってたかってつつきけり
- 確定季語
- 蟇
-
8 木
- 家も人も餅も菖蒲の匂ひ哉
- いえもひとももちもしょうぶのにおいかな
- 確定季語
- 菖蒲
-
9 金
- 汗くさしうしろ向たる小傾城
- あせくさしうしろむきたるこけいせい
- 確定季語
- 汗
-
10 土
- 念入れて紫陽花の花染めかふる
- ねんいれてあじさいのはなそめかうる
- 確定季語
- 紫陽花
-
11 日
- 長靴のたけに余るや梅雨の泥
- ながぐつのたけにあまるやつゆのどろ
- 確定季語
- 梅雨
-
12 月
- 鮒鮓や考槃亭をかりの宿
- ふなずしやこうはんていをかりのやど
- 確定季語
- 鮓
-
13 火
- 病人の枕ならべて五月雨
- びょうにんのまくらならべてさつきあめ
- 確定季語
- 五月雨
-
14 水
- 蝸牛それさへ文字はならひけり
- かたつむりそれさえもじはならいけり
- 確定季語
- 蝸牛
-
15 木
- 古溝や只一輪の杜若
- ふるみぞやただいちりんのかきつばた
- 確定季語
- 杜若
-
16 金
- 花の皆青梅になる若木かな
- はなのみなあおうめになるわかぎかな
- 確定季語
- 青梅
-
17 土
- 十年の苦学を想ふ蛍哉
- じゅうねんのくがくをおもうほたるかな
- 確定季語
- 蛍
-
18 日
- 竹藪の外から叩く水鶏哉
- たけやぶのそとからたたくくいなかな
- 確定季語
- 水鶏
-
19 月
- カナリヤの卵腐りぬ五月晴
- かなりやのたまごくさりぬさつきばれ
- 確定季語
- 五月晴
-
20 火
- 鉄道のうねりくねりや夏木立
- てつどうのうねりくねりやなつこだち
- 確定季語
- 夏木立
-
21 水
- 短夜のうしろに睨む仁王哉
- みじかよのうしろににらむにおうかな
- 確定季語
- 短夜
-
22 木
- 割床や屏風の裏に明易き
- わりどこやびょうぶのうらにあけやすき
- 確定季語
- 明易し
-
23 金
- 咯血のやむ頃庭の葵哉
- かっけつのやむころにわのあおいかな
- 確定季語
- 花葵
-
24 土
- 梅干の中にまきれて小石哉
- うめぼしのなかにまぎれてこいしかな
- 確定季語
- 梅干
-
25 日
- 六月の海見ゆるなり寺の椽
- ろくがつのうみみゆるなりてらのえん
- 確定季語
- 六月
-
26 月
- 翡翠や浅妻舟の人もなし
- かわせみやあさづまぶねのひともなし
- 確定季語
- 翡翠
-
27 火
- 梅雨晴や蜩鳴いて松の風
- つゆばれやひぐらしないてまつのかぜ
- 確定季語
- 梅雨晴
-
28 水
- 古庭や水打つ夕苔くさき
- ふるにわやみずうつゆうべこけくさき
- 確定季語
- 打水
-
29 木
- 鮎はまだ上らずといひぬ渡守
- あゆはまだのぼらずといいぬわたしもり
- 確定季語
- 鮎
-
30 金
- 涼しさや二階をめぐる松の風
- すずしさやにかいをめぐるまつのかぜ
- 確定季語
- 涼し
-
31 土
- 確定季語
人気投票フォーム
お気に入りの句の日付を選んで「投票する」ボタンを押してください。